お知らせ

まなびの情報

はる・なつ・あき・ふゆ あそぶっくの公開について(2021.10.06)

市内の保育園・幼稚園・こども園の職員が園での四季折々の遊びをまとめたホームページ「はる・なつ・あき・ふゆ あそぶっく」を完成し、10月6日公開しました。園の職員自らが、園でのあそびをデータとしてまとめ、インターネットで公開するのは、全国でも...
保護者の皆様へ

令和3年度幼児・子どもの生活習慣状況調査の結果について

ポイントは「早寝・早起き」「メディア利用を減らす」 丹波篠山市は、子どもたちが夢をもって健全に育つために、その土台となる基本的な生活習慣づくりを大切にしています。そこで、幼児や低学年児童の生活習慣の状況を明らかにすることを目的として、5月末...
地域の情報

たきこども園ホームページがリニューアルしました(2021.09.01)

2021年9月丹波篠山市立たき認定こども園のホームページが一新しました。2018年の園開設以来、こどもたちの日々の様子をホームページで情報発信してきましたが、内容を引き継ぎながら、より明るく見やすいデザインとして、また記事をアイキャッチ画像...
地域の情報

市立保育園のホームページができました。情報発信の柱にと(2021.09.05)

たかしろ保育園、城東保育園、にしき保育園、今田保育園の市立保育園共同ホームページ(ポータルサイト)ができました。これまで幼稚園、こども園にはホームページがありましたが、4保育園についてはなく、園や保護者の皆さんから設置の要望が出ていました。...
ICT関連情報

令和3年度 遠隔教育システム利活用研修会(自由研修)を実施します(2021.08.20 2021.08.23)

1 趣旨 教員にとって、これからの基礎的なICT活用の一つとなる遠隔教育システムについて理解することを目指す。2 日時・会場 第1回 2021年8月20日(金)10:45~12:00(受付10:30)丹波篠山市役所第2庁舎 3階 2-301...
ICT関連情報

令和3年度 ホームページ操作研修会(自由研修)を実施します(2021.08.20 2021.08.23)

1 趣旨 教職員が学校園ホームページの作成方法を習得し、より多くの教職員が作成に携わることにより、学校の教育活動及び学校運営協議会等の積極的な情報発信を推進することを目的とする。2 日時・会場 第1回 2021年8月20日(金) 9:00~...
ICT関連情報

令和3年度 一人一台端末活用基礎研修会(自由研修)を実施します(2021.08.19 2021.08.25)

1 趣旨 一人一台端末の活用を目指して、Google Classroomを活用して学習教材等の作成および配信について、演習を通して基礎的技能を身に着けることを目的とする。2 日時・会場 第1回 2021年8月19日(木) 10:30~12:...
ICT関連情報

令和3年度 プログラミング教育研修会-自由研修- (2021.07.28)

令和3年度 プログラミング教育研修会(自由研修)要項  丹波篠山市教育委員会     1 趣旨プログラミング教育の円滑な実施に向け、授業実践についての演習を行い、プログラミング教育のねらいを確認するとともに、教員の資質・能力の向上を目指す。...
ICT関連情報

文部科学省「一人一台端末の活用事例」紹介サイト更新のお知らせ

文部科学省のGIGAスクール構想に係る情報発信サイト「StuDX Style(スタディーエックス スタイル)」が更新されました。各教科等における一人一台端末を活用した指導についての実践事例や参考資料が公表されています。一人一台端末のさらなる...
ICT関連情報

GIGAスクール構想 Google Classroom活用基礎研修(自由研修)のお知らせ(2021.06.10-2021.06-25)

1 趣旨GIGAスクール構想により、児童生徒一人一台端末が整備され、児童生徒にとって、教科横断的な活用により情報活用能力の向上が望まれます。また、同時に、ICT機器の授業での活用を日常化させるために、教員のICT活用指導力の向上も望まれます...